科学の色

虹色そうめん

虹色そうめんの準備物  ウコン(ターメリック、カレー粉の黄色い元)を焼きそばに入れると、なんと赤い焼きそばができる(^O^)

 T木氏からの情報、というより夏休みの自由研究の相談だ。おもしろそうだけど、純粋なウコンってどこに売っているんだろう?T木氏によると、カレー粉(赤い缶入りのやつ、S&B)から、エタノールで抽出・・・(>_<)

 小学生の夏休みの自由研究にはややこしそう(狙いがぼける!)なので、TAKAの夏休みの自由研究にすることにした。

 ウコンは道の駅で購入できたので、抽出なしの楽勝の実験(下左の写真の左上)・・・、ついでに紫芋色素(アントシアン)でもやってみた。例によって、気持ち悪い緑の焼きそば(下左の写真の左下)の完成!(^^)! 星三つ(*^_^*)ならぬ色三つ。

 青い焼きそばがない。青系があれば、虹色焼きそばの完成!(^^)!となるが・・・。下中の写真の様に、紫芋色素は弱塩基性で青くなる。なぜ、青い焼きそばができないのか!

 青+黄(焼きそば)=緑

 ということで、白い焼きそば(=そうめん)で虹色そうめんに挑戦した。

三色焼きそば 紫芋の色素の液性による色の変化 虹色そうめん


 実験結果は上右の写真。上段は、そうめんに紫芋の色素をまぶし、塩酸・食酢・純水・重曹・炭酸ナトリウム・水酸化ナトリウムで和えたもの。下段は、そうめんにウコンの粉末をまぶし、同様の液体を加えたもの。

 残念ながら青いそうめんはできなかった。何のことはない、そうめんの原料の小麦粉にフラボンが含まれているので、塩基を加えるとそうめんがラーメンと同じ黄色になってしまう(@_@)

 小麦粉を使っていない麺、春雨、フォー(ベトナムの米粉の麺)、バレイショデンプンの麺あたりでやればきっとうまく行くはず。夏休みの自由研究で困っている人、やってみて下さい。

(2015/8/16、TAKA)

焼きそば:(1)虹色焼きそば(2)紫イモの色素|(3)レインボー成功|虹に天使の環三色ケーキ色水遊びマローブルー
フルフルブルー虹に天使の環
花火2004花火2005デジカメ2005花火2006デジカメ2006
炎色反応科学の色

トップページへ