科学の色

金属樹(2016/11/6、TAKA)◆お薦め◆
銅樹、銀樹をアガーで固定!?

ピンクの23(2015/10/26、TAKA)
レトロ電車

撮影研究室(2012/10/14、TAKA)◆お薦め◆
写真撮影の苦労話とテクニック
(1)滴の国のアリス(2)輝く7色弦(3)花火(4)うぉーた爆弾(5)宙玉その1

RGBの世界(2010/5/9、TAKA)◆お薦め◆
美しきレインボー!ライトアップの秘密!
明石海峡大橋赤影、参上!(2)2位じゃダメなんでしょうか?(3)RGBライト(4)RGBの秘密(5)RGBグッズ(6)青光褒祝

ベンガラの謎(2006/9/17、TAKA)◆お薦め◆
 ベンガラは怪しい呪文!ベンガラの謎を求めて、備中吹屋に。古代の朱から丹(に)、赭(そほ)、蘇芳・・・、謎が謎を呼ぶ。
 さらにベニの語源にも切り込んでいく(かも・・・)

テルミット反応(2005/5/29、TAKA)◆お薦め◆
なぞなぞ 上は大火事、下は大水な〜に?
(2)撮影に苦戦!(3)撮影に成功!

溶液の色
虹色焼きそば(2)紫イモの色素(3)レインボー成功(4)虹色そうめん
虹に天使の環三色ケーキ色水遊びマローブルー
溶液には神秘的な色を持つものが多くあります。

GFP(2008/10/13、TAKA)
祝!ノーベル賞受賞!(^^)!何と4名(^_^)v

ベンハムのコマ(2002/2/2、TAKA)◆お薦め◆
 ベンハムのコマを初めて聞いたのが20年近く前。白黒の模様のついたコマで、廻すとかすかに色づいて見えないこともないのですが、なんかインチキくさい気(何のことかよくわからなかった)がしたのを覚えています。

 そして今回が2回目の出会い。徳島県の博物館「アスタムランド」(ここは一見の価値あり)に展示していました。ハンドルを回すと30cm程度の円盤が廻るようになっていて、回転速度によりいろいろな色が見えビックリしました。

 さらに知り合いの大魔王S川氏が、怪しげなコマで遊んでいるのを発見。色のことなら「色いろいろ」、負けてはならじ!なんか奥も深そうなので調べてみます。

白いウン○(2008/7/26、TAKA)
牛乳を飲むようにゴクゴク飲んでください!

錯覚(2008/3/16、TAKA)
色に関係する錯覚をいろいろ集めていきます。


衛星写真(1)(2006/12/10、TAKA)◆お薦め◆
「Google Map」いろいろ。ナスカの地上絵他。
ランド撮図Google Mapナスカの地上絵(1)ナスカの地上絵(2)衛星写真って本当?!


デジカメ花火2006(2006/8/20、TAKA)
「みろくの花火」、写真を撮りました。
花火2004花火2005デジカメ2005花火2006デジイチ2008

万華鏡(2002/12/7、TAKA)◆お薦め◆
いろいろな万華鏡(ビー玉万華鏡・偏光万華鏡など)、万華鏡の作り方

高速道路の怪!?(2006/7/23、TAKA)
視力検査?

チョーク(2006/7/23、TAKA)
焼きセッコウ?炭カル?

レンズの謎(2006/3/5、TAKA)
レンズの倍率:4倍と6倍を重ねると10倍!?

恐るべし、子供の科学(2005/7/10、TAKA)
光や色情報も満載!

眼底検査(2005/6/27、TAKA)
残像の7変化!

信号の謎(2005/4/3、TAKA)
緑なのに青信号、見えない信号の謎!

新讃岐三白(2004/8/1、TAKA)
讃岐三白と言えば、砂糖、塩、・・・?

きっづ光科学館ふぉとん(2004/5/9、TAKA)
やっと行きました。光をテーマにした世界でも珍しい科学館

発光ダイオード(2004/3/28、TAKA)
身近な発光ダイオードの紹介、その仕組み、そして青色発光ダイオード

お天気猫(1)(2003/10/4、TAKA)
コバルトブルー?ピンクと青

糖度計(2003/5/17、TAKA)
屈折式糖度計の原理は・・・?

鏡の怪(2002/7/20、TAKA)
レオナルド=ダ=ビンチの暗号、鏡の国のアリスのミルクはどんな味?

プリズムおりがみ(2002/3/9、TAKA)
色と模様が変わる不思議なおりがみ。レインボーホログラムと思われます。
いろいろなホログラムも紹介します。

温度による色変化色(2002/4/13、TAKA)
赤外線カメラと液晶。色温度計も作ってみました。

カメラと写真(2002/7/7、TAKA)
「色いろいろ」でいろいろな写真を撮り、写真の難しさとおもしろさがわかってきたような気がします。


炎色反応
花火の美しい輝きは、炎色反応を利用しています。
いくつかの金属の塩(えんと読む)は、高温で加熱すると特有の美しい色を呈します。


光の明るさ
ルクス・ルーメン・カンデラ?


トップページへ