自然の色>ハンミョウ

(3)金属光沢

 連日の猛暑日の中、墓参り。帰りの未舗装の道で、ハンミョウ発見!(^^)! 緑色がきらりと光って格好いい(^_^)v ご先祖の御利益か? ところがカメラを持っていないことに気づき、慌てて取りに走った。

 5分後、なんとかハンミョウは待っていてくれたが、輝きが少ない。日陰が原因のようなので、近寄ると位置を変えた。横の草むらに入らないように、日向に行くように注意しながら追い込む。

 なんとか日向に移動しても、撮す間もなく日陰に(>_<) 何度やってもすぐ日陰に(>_<) ひょっとしたら猛暑で暑いのかも・・・。

 「トリは光り物が嫌い」 ツバメ返し(2)の「防鳥トルネード」は、トリの習性をうまく利用している。タマムシやコガネムシは捕りに食べられないように金属光沢と持つようになったと思っていた。しかしながら、猛暑の中日陰に逃げ込むハンミョウを見て、金属光沢で光や熱を反射する説(「きらめく甲虫」丸山宗利)も一押ししたい。

ハンミョウ再発見!(^^)! ハンミョウ ハンミョウの裏側


 写真左:日向で輝くハンミョウ。眼や足まで金属光沢が見られる。
 写真中:ハンミョウの標本。眼が銅色!?
 写真右:ハンミョウの標本。裏側の胸部、鮮やかに青く輝いている。細かい毛状のものが見られる。

(2015/8/9、TAKA)

ハンミョウ:(1)ピンポイント(2)ミラーボール|(3)金属光沢|(4)深度合成(5)ニジゴミムシダマシ(6)ニワハンミョウ(7)斑猫神社(8)緑化個体

幻のクワガタ虹色の謎玉虫色タマムシとビアカップ虹の町S出市
チタンの看板チタンの水晶虹色の標識


トップページへ