タイトル一覧

2008/11/2(日)

結構しんどいっす

右手が異常に痛いまくすうえるですこん○○わ。
マウス操作とキー叩いてるだけなんですが。
ROに復帰してもちゃんと手が動くか自信なくなってきました(滅)

なぜか右足の膝下の前の部分(いわゆる弁慶の泣き所)周辺の筋肉がつりました。かなり痛い。
癖になったら困るなぁ・・・と思っても湿布が家に無くて、自分で買う金も無いという_| ̄|○
ええ、ヘッドホン買ったりして今月も散財してますから(滅)

とりあえずデータ整理は中身の読破とかはかなり端折って10月24日分まで終了。
あと約1週間分まで追いつきました。
どうやらROの方は経験値1.5倍期間中だそうですが、目下育成中のプリーストは効率出そうと思えば出せるし、いざとなれば寝堕ち神がきっとお座りでも手伝ってくれるに違いない(をい)ので、とりあえず自分でやると決めたデータ整理を急いでやっています。
後回しにしてるといつまでたっても終わらないし、やる気が萎えてしまうので。

そういうわけで、RO復帰は来週末あたりになりそうです。イベントもあるし。
あ、8日の日にイベントのお手伝いすることになってるのでイベント案内を。

イベントギルド「(有)鈍器法廷」さんが主催する「ハロウィンパーティ2008」が、8日(土)の21時からTyr鯖ジュノーで開催されます。
初心者さんや他鯖の方でもOKですので、お気軽にお越しください。
詳細はこちらの特設ページでお知らせしていますので、ちゃんと読んだ上で参加してくれるとうれしいです。

2008/11/4(火)

風邪でノックダウン中

熱が38度からなかなか下がらないまくすうえるですこん○○わ。
昨日からふらふらするなぁと思ってたら見事に熱発ですよ。

そんなわけで一日寝てました。
データ整理?できるわけないじゃn=■●_ 〜□○0
予定は延期になりそうです(滅)

2008/11/5(水)

熱さがらねー

まだ37度線キープのまくすうえるですこん○○わ。
38度線とか37度線とか言ってると朝鮮戦争みたいですね(ぁ

ということで、今日も一日静養。
午後少し熱が下がったので、データ整理を少ししては休み、少ししては休み。
時間だけはたっぷりあったのでそこそこはかどりました。

明日も休めたらいいんだけど、ぼちぼち仕事しろとたたき起こされそうな悪寒。

2008/11/6(木)

熱さがらねー(2)

あの医者は藪なのかと本気で疑っているまくすうえるですこん○○わ。
いつまでたっても37度線から熱が下がらないっつーのorz

今回の風邪は、いつものかかりつけの医者じゃなくて両親が最近通ってる医者に行ってみたんですよ。
確かに丁寧だし患者の話もよく聞く感じの良い先生なんですが、薬が効いてないorz

一応今日もう一度行って薬を別のものに変えてもらいました。でも熱は下がらないorz
やっぱいつもの医者に行っとくべきだったのだろうかと思いつつぐったりしております。
明日はイベントの準備、あさっては本番だっつーのにどうしたものやら。

【告知】
イベントギルド「(有)鈍器法廷」さんが主催する「ハロウィンパーティ2008」が、8日(土)の21時からROのTyr鯖ジュノーで開催されます。
初心者さんや他鯖の方でもOKですので、お気軽にお越しください。
詳細はこちらの特設ページでお知らせしていますので、ちゃんと読んだ上で参加してくれるとうれしいです。

2008/11/11(火)

週末からのいろいろ

とりあえず6日間仕事休んだまくすうえるですこん○○わ。
体力がめっちゃ落ちました。

RO。
とりあえず、週末は無事イベントのお手伝い。多少熱あったけど。
日曜日からぼちぼち狩り復帰して、一日5Mペースで経験値を稼いでいるところです。
今日もメンテ明けからプリーストで狩ったり、誘われて久々に素ノビで遊んだり、オークションの手伝いをしたり、寝落ち神と騎士団2へ行って死んでみたり・・・カリツcゲットできたけど。
まぁなんだかんだで後80Mまでもっていきました。

月末には発光したいけど、さてどうだろ。

2008/11/12(水)

狩場開拓ちう@RO

昨日の日記は日付間違えてたまくすうえるですこん○○わ。
なんか変だと思ったんだよzz

昨日に引き続き、寝堕ち神の騎士と狩場開拓。
昨日は騎士団2で時給700kくらいだったので、今日はSD4へ。

結論:おいしかったです。

時給1.6M。カードの夢もあるし、かなり有望狩り場かと。将来根堕ち騎士もLK目指せるかもしれない。
装備次第だけど、旧狩り場系のSD5や廃屋とかもそれなりによさそうな気もする・・・。

2008/11/13(木)

一歩一歩。

とりあえず動いているならばいいかなぁと思うまくすうえるですこん○○わ。
まぁ前進してるか後退してるか、はたまたカニ歩きしてるかはわかりませんが。

田母神発言とその周辺の問題について文章をまとめようとして自分の文才のなさに逆切れしかかってたりするこのごろです。
この件は非常に根が深く、さらに広大な範囲に問題を巻き起こしている結構大事な問題なのでいずれまとめようとは思いますが、現在進行中ということもあってまだ手を付けようがないのが困りどころ。

とりあえずまだのどに何か引っかかった感覚が抜けないのでマスクを常時してたりします。
ちなみにまくすは痰を吐くのが苦手です。痰を吐こうとして胃の中身を逆流させかかるくらいに。

RO。
昨日に引き続き、寝堕ち騎士とSD4ペア。あと追加で騎士団2も少し。
およそ経験値は2Mほどの稼ぎ。
寝堕ちクルセと氷洞窟という案もでたので、支援の腕をあげないとなぁ。

2008/11/16(日)

国籍法改正についてのあれこれ

いまいち書きたいことがないまくすうえるですこん○○わ。
国籍法関連についてはMixiで山ほど書いたのでもう気力がありません(酷)
大雑把に抜粋してコピペだけしとくかな。

まずは改正内容。
国籍法の一部を改正する法律案新旧対照表
http://www.moj.go.jp/HOUAN/kokuseki/refer04.html

今回の改正国籍法での変更点は、外国籍の母親から産まれた子供に日本国籍を与える要件から「日本人の父親と外国籍の母親が結婚している事」という一文の削除です。
基本は、「父または母が日本人の場合、その子供は日本国籍を取得できる」という大原則があります。この原則があるにも関わらず、日本人父、外国人母の組み合わせかつ生後認知の場合はその子供が日本国籍を取得できないという国籍法の不備があったのを今回最高裁判所が指摘したわけです。

これに対して、認知のみでは不十分でないのか、偽装認知が起きる可能性がある、といった批判があちこちで見られるようです。
とはいえ、最高裁の違憲判決に従わないわけにはいかないので、改正は必須です。ですから単純な国籍法改正反対、というのは話になりませんし、そもそも偽装認知どころか偽装結婚が現行法でも多数摘発されており、今回の変更で今更偽装認知について騒がれるのは苦笑を禁じざるを得ません。

そもそも認知手続きについては戸籍法で、認知を認める基準は法務省通達により決められています。今回の件は法務省に認知基準の厳格化、違法行為の際には国籍剥奪を求めるだけで済む問題です。
この通達を明文法に規定すると万一の修正が困難になります。ですから、あえて明文化せずに通達で柔軟性をもたせています。これは「厳密にしないことで運用に柔軟性をもたせる」という法律運用の基礎です。
「一律に剥奪します」なんて条文に書いちゃって、例えば両親が日本人なのは確実なのに認知で問題があったから子供は国籍剥奪、ってのも変でしょ?母親が外国人だったら剥奪、母親が日本人だったらそのまま日本国籍、ってのもこれまた法の下の平等に反する話です。
DNA鑑定を導入すべき、という意見もありますが、これも明文化すると全国民に一律適用しなければ法の下の平等に反します。その費用も人員も設備も、大半は無駄としか言い様がないでしょう。通達で「疑わしい事例にはDNA鑑定を請求できる」と指定することにより、そのコストを抑える事ができます。
この国籍法の改正に不満があるならば、法務省に認知関連の運用規定や通達の見直し・厳格化を要求する方が実際的でしょう。

刑罰が軽すぎるという意見については、戸籍を偽った結果、公正証書原本不実記載等及び同行使、詐欺、詐欺教唆、偽証罪、場合によっては違法滞在その他の刑罰も課せられるので改正反対の理由にはなりません。罰金を払えばOKよ、とはならないでしょう。

コピペは以上。あー疲れた疲れた(をい)

2008/11/18(火)

EX90と何かげっと

厚生省の元官僚が襲われた事件、かなり深刻な裏がありそうだなと思うまくすうえるですこん○○わ。
なんにせよ亡くなられた二人のご冥福と、重症のお一人の回復をお祈りする次第です。

現代の血盟団事件じゃねとか年金問題の逆恨みじゃねとかいろいろな話が出てはいますが、これは一種のテロであり、世間に恐怖と不安を振りまく卑劣な行為です。一日も早い犯人の検挙が望まれます。

まぁそんなわけで月曜の夜でしたが、デスクの足元に置いていた電気ヒーターが壊れたので近所のケーズデンキに行って新しくパネルヒーターを買いました。でもなんか出力がいまいち弱くて半泣きです。
まぁ配線とかも転がってるところだからあまり熱すぎるのも問題だし・・・
で、オーディオのコーナーでソニーのEX90SLを発見したので購入。値段交渉して7980円が6000円なり。
この商品は製造終了だったので結構引いてくれました。

早速使ってみると、2chあたりでの評判の通りのイヤホン離れしたクリアで開放感のある音で気に入りました。耳にもフィットしてるし、音漏れの問題を除けばかなりいい感じ。
もう一個だけ在庫があったので、予備に買おうかなぁ・・・。

2008/11/20(木)

どーでもいい事をだらだらと

また右手の調子が悪くなってるまくすうえるですこん○○わ。
原因はキーの叩きすぎ、あるいはトラックボール操作のせいです(滅)

たいして書く事もないけど、つまらない日常の事でも。
・・・・・・自分の日記帳に自分の日常の事を書くのになぜいちいち断りいれてるんだろう自分。

月曜日の夜に買ったパネルヒーターは出力不足がかなり深刻。
しかたないので横置きにせず、デスクに座った時に足の間に縦に置くように設置。足で挟み込むようにしてわずかな温もりを確保してたりします。これで冬を乗り切れるといいなぁ・・・・・・orz
ちなみにエアコンでの暖房は空気を乾燥させるし、パソコンの冷却面にもよろしくないと思うので使わない主義だったりします。

某友人から国籍法関連で質問をいくつかされたので、昨日と今日は先日の日記でまとめた文章にそれ以降の情報を加えたレポートを作成して渡したりしてました。一度はじめると凝り性なもんで、やたら文章が増えるのは自分でも問題あり、と思ってはいるんですがね・・・結局作成に5時間とかかけたりorz
こんな調子で火曜日以来露店以外にROもやってないし、明日は三人会だから余り時間取れないし、という事情でプリースト発光は12月中旬くらいになりそうな予感。

高校三年の時のクラスメイトから10数年ぶりにクラス会をやろうかという葉書が届きました。
でもクラスメイトの顔も名前もほとんど思い出せないのはどうしたもんでしょうか。
・・・・・・まぁ、ガリ勉ばかりが集められた特別進学クラスで雰囲気悪かったので、少しでも時間があったら友人のいる隣のクラスに逃げ出してたというのもありますが。ええ、結果はもちろん落ちこぼれ。
まぁそれはさておき、来月中旬が締め切りですがギリギリまで悩むことになりそうです。

2008/11/21(金)

何とも素敵なプレゼントセンス

いい加減寝不足と肩こりで死にそーなまくすうえるですこん○○わ。
背中一面が疼いてたまりません。横になったら背筋がつりそうになりました。

高校の時の同級生で、現在欧州某国を中心に世界各国で仕事をしている山本山(仮名・・・関取じゃないよ)氏が久々に帰国&帰省してきたので三人会にご招待。
彼も心得たものでたくさんお土産を持ってきてくれました。
ということで、彼からのプレゼントを一挙大公開してみたり。

_


上はFBIロゴ入りボールペン(インクが出なくて使えない)
下は9.11トリビュートグッズのボールペン(こっちは使えた)とピンバッジ。
_


アメリカ空軍と海兵隊のワッペン。
他に陸軍とか海軍とかのワッペンもあったのですが、それは他の人に持っていかれました。
_


上はたぶん『あと3年もブッシュ政権なのかよ!!』というメッセージと、ムンクの「叫び」をパロディ化した、たぶん米民主党系のメッセージが書かれたステッカー。
下は、『ヒラリー(クリントン)は2008年11月4日に歴史を作る』と書かれてる、おそらくは大統領選挙の米民主党代表戦の頃のステッカー・・・・・・結局党代表戦落ちたがな(´・ω・`)

まくす「・・・・・・なんでアメリカ?」
山本山(仮名)「去年行ったから」
ヒロポン「去年て。今年も暮れようとしてるのに・・・」

ちなみにりょーちんにはオバマ氏の写真入りボールペン、ちょもにはモナコ公国大公のプロマイド葉書、ヒロポンにはエンパイアステートビルの写真入りボールペン、そして各人に米軍関係のワッペンが贈られましたとさ。

ちなみに彼自身はその時にヒラリー=クリントンの写真入りマグカップを購入したそうです・・・・・・なんちゅーセンスやねん。

2008/11/25(火)

このところ

また日記をサボりがちのまくすうえるですこん○○わ。
オフタイムの方が忙しいってのはどーゆーことだ。
・・・・・・まー現在社内失業状態で、職場のPCのWindows付属フリーセルで遊んでたり、携帯で2chチェックしてたりするのが仕事です(をい)
放置してる「ひぐらし」でもインストールしてやろうかしらん。

最近急にカルドセプトがやりたくなって、昔買って少しだけプレイしてたPS2版を引っ張り出してます。
一日に最初の面を2,3回やるだけですがw
そうこうしてると、ネット対戦のできるDS版が欲しくなってみたりもしますが、どうせ下手だしプレイ時間とれないので我慢してます。

溜まってる資料の整理が終わったからROやろうと思ったら臨時メンテで萎えたので寝ます。
おやしみ。

October, 2008
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
November, 2008
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
December, 2008
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

リンク