何とか生きてるまくすうえるですこん○○わ。
母方の祖母の件ですが、現在奇跡的な回復をとげています。
会話もかなりのレベルで可能ですし、流動食ですが食事もとれるようになりました。
いろいろ親戚に聞いてみると、どうやら入所していた施設で食事を嫌がるからと無理に食べさせなかったら脱水&栄養失調+風邪をこじらせたというお粗末な原因だった模様。まぁもともと消化器系の手術後の容態が思わしくなかったのと今度何かあったら回復は厳しいという宣言が出てたのは事実なんですがね。
ちょっと施設の人を正座させて何時間か説教したくなりましたが、まぁまくすの出る幕ではないので自重しました。
そして先週末あたりから体調がボロボロで仕事でもトラブル続きで精神的にもかなり後ろむきな感じでROもたまに入りますが1時間もせずに放置してしまうありさま。
そーいえばハイプリをギルドから抜けさせてほったらかしだったなぁ。今日はもう寝るから明日以降でギルド復帰させないとなぁ。
のんびり桜を眺める余裕が全然ないまくすうえるですこん○○わ。
最近は仕事場にいるだけで頭痛がしてきて気持ち悪くなるです。
肩こりが悪化してるせい、ということにしておこうと思います。
RO。
ということで(何)一応ファンタにハイプリを復帰させました。
支援としての装備はろくにないし、トリオ以上のパーティでは確実にミスだらけですし、1時間も狩りするとダレてさらに精度が落ちる役立たずですが、それでもヒール役くらいは欲しい時は声掛けてください。
ちなみにステータス完成予定がBase96、スキル完成予定がJob68、そしていつかは三次職という無闇に遠大な目標を掲げているこのごろです。
今週はろくにROができなくてむしゃくしゃしているまくすうえるですこん○○わ。
月・火は出張、水・木はその後始末、金曜日は皆さんお忘れでしょうけど三人会だったので・・
さっき30分だけ狩りしましたが眠くて眠くて。
とりあえず生存報告だけして寝ることにします・・・。
満身創痍に近いまくすうえるですこん○○わ。
首&肩こり、背中痛、腰痛、膝痛、足首痛、花粉症&鼻炎、歯痛・・・
というわけで、休日を利用して歯医者に行ってきました。
行きつけの歯医者はかれこれ20年以上の付き合い、口も悪いし腕もわ・・・腕はまぁよろしい先生で、治療時間より雑談の方が長かった気がします。
虫歯の兆候は見られるけど「ブラッシングでなんとかしろ、もう来なくていいぞ」というありがたいお達し。
で、母方の祖母のお見舞いに行ったり、帰ってからは寝たりROしたり、一年ぶりくらいにUOにログインしたり昼寝したり。
体調が上に書いたようにいろいろ辛いので、なかなか集中できないです。
どうやらヒノキの花粉症ぽいまくすうえるですこん○○わ。
目が痒くてたまりません。目薬で絶えず目を洗ってる状況です。
どうやら今週中はヒノキ花粉が大量に舞うらしく、うんざりしています。
目玉取り出して氷水につけときたいです。
そんなわけで今日のROはオークション反省会と買取チャットだけでした。
明日こそは・・・orz
えーとまぁ、もういろいろ投げ出したまくすうえるですこん○○わ。
まくすの仕事場「ぽんぽこ商店(仮)」にも何人か上得意様がおりまして、それぞれ担当がついています。
普段上得意様が訪ねてきた場合は、即担当に連絡することになっています。
今日、その上得意様の一人が来訪されました。
まくすはたまたま職場の前に出ていたので真っ先に顔を合わせることになりました。
普段どおり職場の中に向かって「○○さんがこられましたよー」と担当に声をかけてから挨拶をしたところ、なにやら上機嫌の上得意様はしきりに話しかけてきます。なかなか担当が出てこないなと思いつつ応答していたら、あたふたと出てくる担当、そして親父殿が凄い顔をして呼ぶではありませんか。
親父殿「なぜ誰も呼ばない」
まくす「呼んだよ?・・・担当さっきまでここにいたのに出てこなかったってのは、どっか行ってたんでしょ」
親父殿「ちゃんと確認せんお前が悪い」
まくす「それは悪かったけど、○○さんに話しかけられてほったらかしにできないでしょ」
親父殿「お前みたいな役に立たないのが○○さんに何話しても無駄だ、もうやめちまえ」
まくす「・・・・・・ああそう、んじゃやめる」
ということで、そのまま部屋に引っ込みました。
これはクビということでいいのかな?
自分で勝手に結論を出して暴言を吐き、人の話を聞かない親父殿にはもううんざりです。
どうも半端な一日だったまくすうえるですこん○○わ。
今日は本来仕事の定休日なのですが、昨日の一件で無職初日となったような感じで。
まぁ普通に朝寝してぼんやりしてたのですが。
身の振り方をボチボチ考えないとならないかなぁ。
とりあえず家から叩き出されてはいない(今後わからないけど)から衣食住は問題ないとして、スネかじりつつニートってのはたぶん無理だろうからバイトか職を探すしかないかな?
出費もできる限り削って生活をコンパクトにしないといけないだろうなぁ。
といった事を考えてみたり、もうどーでもいっかとゴロゴロしてみたり。
まぁ、明日のことは明後日考えることにします(謎)。
時間の使い方が下手なまくすうえるですこん○○わ。
いざ時間ができてもなんか無駄にしてるような。
今日は積み上げていたCDのMP3化とか、積んでた漫画の消化とかをやってました。
手元にお金を作るためにも、要らない物はまとめて古本屋とかに持っていかないといけないかな。
あと、生命保険の解約の連絡を入れました。○×生命の担当者の人、日頃世話になってたのに本当にごめんなさい。もともと薄給で浪費家だったので貯金も大してないし、現状では保険金払えるような経済状態じゃなくなっちゃいましたからね。積み立て分が戻ってくれば、当座の生活はやり過ごせると思います、というか思いたいです。
で、今日親父殿とは一回しか顔を合わせていないんですが、その時のやりとり
親父殿「いろいろ考えてみたらどうだ」
まくす「・・・・・・なにを?」
何を言いたいのかはっきり言わないので、聞き返したら無視されました。
元雇い主兼父親と一つ屋根の下で暮らすのはどうしようもなく苦痛ですが、出て行く金もないですし・・・でも、これはやっぱり精神的にキツいです_| ̄|○。
できるだけ節約しないとならないという観点から、ネトゲ方面の活動も縮小の方向で検討しています。月1500円も、年間払えば18000円ですからね・・・。
例えば、UOの半年毎のクレジット課金を90日ごとの1ヶ月課金にして家維持重視体制にするとか、ROの♂&♀&ひみつアカの3アカウント体制(まぁひみつアカは休止してますが)を当分の間♀アカの1アカウント体制にするとか・・・MMO全休止は数少ない娯楽ですから避けたいところです。
どちらも6月ごろまでは課金期間が残っているので、それが切れるまでに方向性を見出したいと思います。
決断したら関係各位には頭下げて回るつもりですので、皆さんご了解お願いします。
4/28注)なんやかんやで仕事続行となりましたので、当分ネトゲ関係も現状維持でいきます。ご心配をおかけしました。
もうなにがなんやら・・・ひたすら頭痛のするまくすうえるですこん○○わ。
今日は生命保険料の自動振込を停止するために、手続きに銀行へ行きました。
帰りに近所の公園に立ち寄りましたが、桜もすっかり散って若葉が青々とした季節になったんだなーと、思わずボケーっとしてみたり。
帰宅後は本棚の整理の続きをしていました。
そしたら親父殿が部屋まで来襲。
退職手続きの書類をくれるのかと思ったら、クビにするつもりはないとかぐだぐだ言い出すので、ふざけてんのかとまた口論。
そりゃまぁクビになると生活がめちゃくちゃ厳しくなるのは事実だからほっとしてなくもないけど、今は本能レベルで働きたくないですよ、あの親父殿とは。
もう少し冷却期間が互いに必要だろと言って口論終了。
もう、なんかすっごく嫌な気分です。
働く意味ってなんなんだろ、ふと考えてしまうまくすうえるですこん○○わ。
いや、ほんとこの1週間のごたごたはほんとにもう・・・orz
まぁ結論からいいますと、1週間で「クビ言ったのやっぱやめ」となりました。
一応29日から仕事(GW?祭日?なんですかそれ)再開予定ですが、正直冒頭1行みたいな感じです。
親父殿は自分の事を棚にあげまくって謝罪など一切なし。馬鹿馬鹿しくて声出して笑ったおいらは決して悪くないと思います。
「お前が跡取り」だの「将来はお前次第」だの、根幹の業務には一切タッチさせなかったり、貴重な経験を積める出張その他の機会を勝手にことごとく潰しておいて言う台詞じゃないでしょう。で、人が提案したものは見もせずに即ゴミ箱に放り込んでおいて「何か考えてみろ」とか言うんですか。じゃあまずはそのゴミ箱の中の企画書読んで批判してみろと。
人の意欲を片っ端から潰しておいて後継育成ってどういう冗談なんでしょうかね。
確かに仕事人としては一流かもしれませんが、父親&教育者としては酷い、の一言に尽きます。
ひたすら機械的にアヌビス狩ってたまくすうえるですこん○○わ。
母方の祖母のお見舞いに行って、ついでに近くのネカフェに寄って教範使いながらPD地下3に篭ってました。
なんか笑ってしまう上がり具合でした。およそ時給9M少々という・・・。
そんなわけで、ハイプリはあと30MくらいでBase96になりそうです。
今後は教範はネカフェ行く時だけ使うことにしようと思います。無尽蔵に使えるほどお金持ちじゃないしね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |