自然の色>トリちゃん>カワセミ

(14)OM-D E-M1 MarkIIでカワセミ

 肩こりの連れ合いが、重い一眼レフはイヤじゃとミラーレス(オリンパスOM-D E-M1 MarkII)を購入した(*^_^*)。使い方を調べるため、平日こっそりカワセミ撮影に出かけた。

 軽量且つ強力な手ぶれ防止の触れ込みなので、手持ちにチャレンジするも、300mm F4.0 IS PROの1.4倍テレコンのMC-14を装着し35換算840mmでは、留まりものすらファインダーに捉えきれず轟沈(@_@)

 連日、取説を睨みながらネットで先達の設定を参考にしながら試行錯誤。テレコンを外し、手持ちをあきらめ、変更していた親指AFも元に戻し、連射は低速に、拡大表示でピントを・・・。

 二週間通い詰め、やっと近くの止まり木に留まった(*^_^*) 拡大表示でピントリングをゆっくり回す。ラジオのチューニングと同じで何度も行ったり来たりでなかなかぴたっとしない。指先が震えながらも、10枚程度ゲット!(^^)!。 

       
青い鳥 青い鳥 青い鳥 青い鳥
OM-D E-M1 MarkII  300mm F4.0 IS PRO  SS1/1000  f4.0 ISO1000  露出補正-1.0


 上の写真は、同じものを等倍まで少しずつ拡大したもの。背中にけっこう大きなフェザー(羽根)があることに、今回初めて気がついた。

(2018/9/8、TAKA)


(1)運命の出会い(2)2つの作戦(3)憧れのカワセミワールド(4)くるまで作戦(5)予感的中!(^^)!(6)2匹いた!(^^)!(7)失踪(>_<)新たな出逢い!(^^)!(8)1年後の再会(9)アカショウビン(10)奇跡の出逢い(11)蓮池のカワセミ(12)「カワセミ撮影作戦」まとめ(13)幸せの青い鳥|(14)OM-D E-M1 MarkIIでカワセミ|(15)カワセミの飛び込み合成(16)キングの王冠(17)R林公園のカワセミ(18)アクションカメラ(19)ホバリング(20)カワセミの色(21)アクションカメラその2(22)翡翠と青丹(23)カワセミ色募集(24)カワセミ色決定(25)緑系と青系(26)緑と青の戦 鳥索引トリちゃんトップページへ