タイトル一覧

2009/7/3(金)

あまり変わらない日々

あっとゆーまに1週間経っててびっくりしてるまくすうえるですこん○○わ。
肩こりに耐えつつ仕事して寝てゲームしてmixiに文投下してただけなのに。
特別変化のない毎日を送ってます。

そーいえばROもいつの間にか5年目に突入。
好き勝手にやってるので周りの人は迷惑かもですが、これからも迷惑掛けますのでよろしく(笑)
そんなこんなでハイプリが98/68になったので、騎士を育て始めました。ノーグ1付与狩りですが、時給1.2Mくらいなのでまだまだ転生は先のお話。まぁ、年内に光れたらいいかなーと思っています。
ハイプリは寝堕ち神様とのペアで光らせてもらうつもりです(無理)。

実はひっそりハンターも作ってますが、まだステータスが決まってなかったり。
大きく分けるとD=A>Iの二極崩れにするか、D>I≧AのDS師もどきにするかなんですが。
DEXはほぼ完成しているのですが、狩場は植物系のDS連打か時計アンクル狩りが基本だろうし、AGIよりはINTから上げていくべきですかね?アカデミーバッジの装備制限的に考えて。

2009/7/7(火)

何しに行ったんだろう・・・

湿度が高いと溶けるまくすうえるですこん○○わ。
何するにも効率が落ちてたまりません。

今日は休日だったのですが、仕事場の半期に一度の慰労会(という名の親父殿独演会)があったので嫌々出席。
場所は隣町にあるホテルのビアガーデン。
でも、食べ放題飲み放題なのに大人が5人(親父殿、まくす、まくす母、社員A、ついでに参加のまくす妹+甥っ子)参加して、酒が飲めたのが親父殿ただ一人。
他の4人は車の運転やら妊娠中やらで飲めません。誰だこんな場所設定したやつ。責任者出て来い。
ええ、親父殿の独断です。

気分悪かったのでいつも通りの独演会が始まったらたぶん口論になったと思いますが、甥っ子が暴れてその相手に気を取られた親父殿が余計な事を言わなかったので飯を淡々と食うだけですみました。ビールのおつまみがほとんどだからあまり食うもの無かったけどね!!

・・・・・・いったいなんだったんだろう、あの食事会。

2009/7/14(火)

どたばたの果てに

二人目の甥っ子ができてしまったまくすうえるですこん○○わ。
周囲からの「お前には何も無いのか」という視線が痛いです。痛いだけだけど。

妹が出産のために規制していたのは以前書いたと思いますが、本日午前1時ごろに破水して、そのまま病院へ。
本来親父殿と母君が付き添う予定だったのに、運悪く親父殿が出張で不在だったためにまくすも病院に付き添って甥っ子1号をあやしたり寝かしつけようとしたりしているうちに出産。破水から2時間半、事前予測が2800gくらいだったはずなのに、産まれてみたら3700gという結構大きめな男の子でした。

で、妹の旦那が深夜に高速飛ばして向こうの親と一緒に駆けつけてきたのでほとんど眠らずに応対して、いったん7時ごろに帰宅して気がついたら昼過ぎ。ぼーーーーーーーーっとしてたら休日は過ぎていってしまってたというお話。

これからしばらくいろいろ振り回されるんだろうなぁ・・・

2009/7/16(木)

おくばがかけた

奥歯が欠けてしまったまくすうえるですこん○○わ。
正確には右の上の親知らず。

このままでは口の中が傷だらけになるので、例の、いきつけな口の悪い歯医者にGo。
歯「また来たのか」
ま「客なんだからもうちょっとマシな挨拶してくださいよ」
歯「歯欠けたって?もう抜いちゃおうか、そんなめんどくさい歯」
ま「歯医者歴○○年のセリフとも思えませんけど」
という楽しい会話を楽しみつつ、とがったところを削ってもらい、詰め物をしてもらいました。
ついでに虫歯が一箇所見つかったので、しばらく通う事になりそうです(滅)。

2009/7/19(日)

どよーの丑の日

おいしい鰻を食わせる店を募集中のまくすうえるですこん○○わ。
味の良い悪いの判別の付かない舌なんですけどね。大体のものは食べちゃいます。

これまでで純粋にまずいと思った食い物は、
・大阪○田○通にある○将のラーメン
・同じく大阪帝○山某所にある中華料理屋のミソラーメンとチャーハン
くらいなもんでして。それも完食はちゃんとしました。

肩こりが少し治まったと思ったらひじから先の関節がまた軋み始めました。
昼間、仕事で長時間パソコンで売り上げ入力作業をしたせいでしょう。
仕事の後で数時間キー叩いてトラックボール動かし続けてるじゃまいかというのは秘密だ。

あと、右手の親指の爪と指の間に隙間ができて、一日中うずくのです。
良く考えてみると、親父殿も似たような症状でよく指先に絆創膏巻いてたなぁ。
親に似てもうれしくありませんが。

最近はだらだらとハイボールか薄い水割りを作って飲みながら文書いたりROやったりしてます。
文章の論理がおかしかったりROで変な事を口走っても酒のせいにしておいてください。

ええ、酒のせいですったら。

2009/7/22(水)

今日は動画デーでした

久々にyoutubeとニコ動をうろついてたまくすうえるですこん○○わ。
面白い音楽、いい音楽、聞いていると浮世の嫌な事を忘れられますね。

せっかくだし、適当に今日見つけた動画のいくつかでも張っておきますか。

壁|_・) ムッシュは老いても格好いいなぁ
YouTube - Hiroshi Kamayatsu - ゴロワーズを吸ったことがあるかい
http://www.youtube.com/watch?v=ZycDL9eqQ6w

壁|_・) 井上陽水本人が歌うよりもいいかもしんない
YouTube - Kiyoshiro Imawano - 傘がない
http://www.youtube.com/watch?v=xuTyB1Swrqo&NR=1

壁|_・) 最近まで知らなかったけど、このバンドおもしろいね
YouTube - MONKEY MAJIK × 吉田兄弟 -CHANGE-
http://www.youtube.com/watch?v=IJ50Je5nZPU

壁|_・) なんか世界観が広いなーと
YouTube - 千年女優ー劇中歌『数え歌 無限千年回廊』
http://www.youtube.com/watch?v=DQnU4Ydn6CQ

壁|_・) 発想が面白いよね。これぞ日本の文化の凝縮って感じがします
舎利禮文(しゃりらいもん)【初音ミク×M@STER_fonts Pv】(音修正版)‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5340491

壁|_・) まさに名曲。
[立体音質]tune the rainbow‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1274001

壁|_・) 書と曲の融合が見事。コメントは消した方がいいでしょう
涙 〜天零萃夢〜‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3378823

壁|_・) 多分この人のCDは買いそうな気がする。コメント荒れてるので消してどうぞ。
奥華子 楔‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm892245

壁|_・) これも名曲。
【MAD】ACE COMBAT6 嘆きの旅‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1946650

ついでに最近のお気に入りを。
【勝手にPV】しねばいいのに【っぽいもの】‐ニコニコ動画(ββ)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5937205

あ、ROやる時間がなくなった。

2009/7/28(火)

あれ・・・

文章を読んで書いてるだけなのに忙しくてたまらないまくすうえるですこん○○わ。
もう少し文才とか情報収集能力とか、タイピング速度とか、いろいろ良くならないでしょうか。

先週末は酷い雨が降りまして。
寝てたら見事に頭上が雨漏りして雫が顔に落ちてきたりなんかして大変でした。

我が家の屋根裏なんて初めて登ったよ!
一箇所天井板を踏み抜いたよ!
体重重いからだろなんていうなよ!
事実だから(涙)!

今日は今日で、休日だったのですが、午前4時に就寝〜13時に起床、たまってる文章読破&まとめ〜14時に冷や麦とパスタ(何)で朝&昼飯とってまた作業〜16時に眠気に耐えかねて昼寝〜19時起床〜ROでオークションイベント〜23時から午前2時まで作業という具合。

酷い有様ですね。

RO。
6キャラ目のスロットが開放されましたが、そんなわけでプレイ時間もろくに取れていません。
本当ならば「SakuraiJ」にも参加してみたいですし、RO旦那である(をい)寝堕ち神様とも狩りに行きたいところなんですが。
最近はたまにハンターで時計塔に行ってます。
騎士子は2PC起動がめんどくさくて少しお休み中。

June, 2009
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
July, 2009
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
August, 2009
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

リンク