撮影研究室

(12)ダブルダイヤモンド白山

 M木町のシンボル白山の西側には、そこそこの池がある。運がよければ、ダブルダイヤモンドの可能性があるのでは・・・。3年前の1月20日、朝7時40分頃H木O池にカメラを担いで出かけた。驚いたことに、そこにはすでに2人のカメラマンが三脚を建ててスタンバイしていた。 

 待つこと10分程度、感激のダブルダイヤモンド白山。訳もわからずひたすらシャッターを切ったが、F値が最大でないので光条が見られず、さらに露出オーバー(下左写真)。

 今回挑戦したのが、下中写真と下右写真。01/02の撮影の反省から01/04再度撮影した。さらに01/04は、フォトショップで明度を落とし赤みを加えている。


3年前のダブルダイヤモンド白山 ダブルダイヤモンド白山 ダブルダイヤモンド白山
2014/01/23 撮影
  • F値:22
  • シャッター速度:1/500
  • ピント:山頂
  • ホワイトバランス:オート
  • 露出補正:−1.3
2017/01/02 撮影
  • F値:32(絞り値最大で光条が出現)
  • シャッター速度:1/250
  • ピント:山頂
  • ホワイトバランス:オート
  • 露出補正:−5(ちょっと暗すぎた)
2017/01/04 撮影
  • F値:32
  • シャッター速度:1/320
  • ISO感度:320
  • ピント:山頂
  • ホワイトバランス:曇天
  • 露出補正:−1.7



 ダブルダイヤモンド○山は、コンデジやスマホでもそこそこ撮影が可能です。一眼レフを持っている人は、是非挑戦してみてください。

 絞り優先モードで、絞り値を最大に(光条が出現)。山頂に太陽が出る頃はけっこう明るいので、露出補正−2〜−4。さらに少し赤みを付けるため、ホワイトバランスは曇天。刻々と太陽が右斜め上に移動するので、他に撮影者がいないようならば左に動きながら撮影して下さい。 

(2017/1/11、TAKA)

ダブルダイヤモンド白山:(12)ダブルダイヤモンド|(12.2)ダブルダイヤモンド2(12.3)ダブルじゃないよ!シングルアクセル!(12.4)WD十瓶・讃岐富士

撮影研究室(1)滴の国のアリス(1.2)滴の国のアリスその2(2)輝く7色弦(3)花火(4)うぉーたー爆弾(5-1)ホタルの撮影(5-2)ホタル+α(6)宙玉(そらたま)その1(6.2)宙玉その2(6.3)宙玉その3(8)天から送られた手紙(9)ピント調整(10)素敵な油滴(10)素敵な油滴(10_2)油滴に油絵の具(11)うぉーたーくらうん|(12)ダブルダイヤモンド|(12.2)ダブルダイヤモンド2(12.3)ダブルじゃないよ!シングルアクセル!(13)切り絵密着写真(14)太古の森で星空撮影(14_2)太古の星の軌跡(14_3)インターバル撮影(14_4)星に願いを(15.1)雫の世界(フェイク編)(15.2)雫の世界(水玉編)(15.3)雫の世界(挑戦編)(15.4)雫の世界(完成編)(16.1)すぷらっしゅ〜偶然の賜物〜(16.2)すぷらっしゅ〜俄然好調〜(16.3)すぷらっしゅ〜ワイングラスで乾杯〜(17.1)イメージセンサーのゴミ(18.1)ウユニ塩湖に挑戦(19.1)4K切出し〜カワセミ〜(19.2)4K切出し〜飛出し〜(20.1)昆虫の世界(21.1)夢のミルククラウン(21.2)コンデジでクラウン(21_3)望遠でもクラウン(22.1)秘密兵器、続々(22.2)魚露目8号(23_1)天空の額縁||(24.1)CPLフィルターで薄氷撮影(24.2)直交ニコルで薄氷撮影(25.1)円偏光フィルター
トップページへ