撮影研究室>すぷらっしゅ

(16.1)すぷらっしゅ〜偶然の賜物〜

すぷらっしゅ
 その現象は以前ネットで見たような?気がするが、誰のどのページだったのかハッキリしない。現象の名称すら判らない・・・?

 空中水花火のような、空飛ぶ水クラゲのような、水でできた投網のような・・・、多分、うぉーたーくらうんの空中版だと思うが、どう考えても作り方が判らない。

 奇跡の瞬間は、偶然思いがけなく訪れた。『ミルクの国のフチ子』のくらうん撮影後、余った「飲むヨーグルト」で遊んでいた時のこと。 普通、上からの点滴は一滴一滴落下させ、液球が液面に衝突した瞬間を撮影するが、余った「飲むヨーグルト」だったのでドボドボと落下させ、適当にシャッターを切り続けた。

 「くらうん」や「コケシ(下左写真)」以外に「夫婦岩」や「カタツムリ」のようなものも出現して意外におもしろい。数百枚シャッターを切り、PCで確認してビックリ!!コケシの上に土星のようなものが出現したのだ(右写真)

 撮した前後の写真等をチェックして、土星の正体が判明した(^_^)v 下中写真を見て頂きたい。水球が二つあるが、下の水球はコケシの頭。下から跳ね上がった所謂「おつり」でほぼ静止している。上の水球は、かなりの速度で落下中(上下にブレ)。次の瞬間、両者は激突し、土星が出現したのだ!(^^)!



水棒から雫が切れる瞬間 水棒が縮み、数珠状に 偶然できたもの
通称『コケシ』
円錐に球
コケシの上から
水球が落下
コケシの頭に激突)
まるで土星!?



 第一の水球で生じたおつりコケシに第二の水球をぶつける。たったこれだけだが、これが意外と難しい。さらにその瞬間を撮影するとなると・・・。

(2018/5/22、TAKA)

撮影研究室(1)滴の国のアリス(1.2)滴の国のアリスその2(1.3)滴の国のアリスその3(2)輝く7色弦(3)花火(3.1)どんどんT松花火(3.2)池に映る花火(3.3)山頂からの花火(3.4)まんで願花火(3.5)M亀城と花火(4)うぉーたー爆弾(4.2)コップの爆弾(4.3)Water Balloon Challenge(4.4)Water Balloon Challenge 2(4.5)Water Balloon Challenge 3(5-1)ホタルの撮影(5-2)ホタル+α(5-3)ホタル極める!?(5-4)地元のホタル(5-5)幻の姫蛍神社(5-6)第2姫蛍神社(6)宙玉(そらたま)その1(6.2)宙玉その2(6.3)宙玉その3(8)天から送られた手紙(9)ピント調整(10)素敵な油滴(10_2)油滴に油絵の具(11)うぉーたーくらうん(12)ダブルダイヤモンド|(12.2)ダブルダイヤモンド2(12.3)ダブルじゃないよ!シングルアクセル!(13)切り絵密着写真(14)太古の森で星空撮影(14_2)太古の星の軌跡(14_3)インターバル撮影(14_4)星に願いを(15.1)雫の世界(フェイク編)(15.2)水玉編(15.3)挑戦編(15.4)完成編(15.5)雫のピント合わせ| (16.1)すぷらっしゅ〜偶然の賜物〜|(16.2)すぷらっしゅ〜俄然好調〜(16.3)すぷらっしゅ〜ワイングラスで乾杯〜(17.1)イメージセンサーのゴミ(18.1)ウユニ塩湖に挑戦(19.1)4K切出し〜カワセミ〜(19.2)4K切出し〜飛出し〜(20.1)昆虫の世界(21.1)夢のミルククラウン(21.2)コンデジでクラウン(21_3)望遠でもクラウン(22.1)秘密兵器、続々(22.2)魚露目8号(23_1)天空の額縁(24.1)CPLフィルターで薄氷撮影(24.2)直交ニコルで薄氷撮影(25.1)円偏光フィルター

トップページへ