撮影研究室>花火

(3.5)M亀城と花火

 尺玉の芯とお城が重なる(*^_^*) 憧れの写真であるが、如何せん撮影場所がわからない。打ち上げ場所の地図を確認していて、閃いた。 Google Map等で打ち上げ場所からお城を直線で結んで延長すればよい!(^^)!

 石垣で有名なM亀城は、小さな山(標高約66mの亀山)の上にある。尺玉の上がる高さがおよそ300m。打ち上げ場所からお城までの距離は、1.6km。これらの数字と比例関係から簡単にベストポジションを求めることができる・・・はず。グーグルマップを見て、お城がよく見えそうな池2つ!(計算によるベストポジションは・・・?)を候補地とした。

 論より実践と、前日TAKAは現地に向かった。まず、打ち上げ場所から2.7kmのS池。お城に近く少し見上げる感じ、花火が山に隠れるかも・・・。周辺に駐車場が見当たらない。2つ目は打ち上げ場所から3.5kmのM池(映画『UDON』のロケ地だったところ)。10台程度の駐車場がある。池の土手を歩くと、お城が見える場所があちこちにある。200-500mmの望遠レンズがあるので、靄さえなければお城も花火もバッチリ写るはず。問題は両者が重なるかどうかだ。

 打ち上げ当日、余裕を持って2時間前に現地M池駐車場に到着、ナ、ナント車があふれている・・・。すぐ近くの土手も20人ほどの人が三脚を立てて待機している。2台三脚を立てている人もいる。考えることは皆同じだ。やはりここだったんだ(^_^)v  隣の人が、去年写した様子をスマホで見せてくれた。花火とお城、なかなか格好いいぞ(*^_^*) んっ!よく見ると重なっていない。お城の左上に花火が・・・


M亀城と花火 M亀城と花火 丸亀城と花火


 隣の人の話によると、S池はナント12時には三脚が並んでいたとのこと。後日絵を描き計算した所、S池が花火とお城が重なる所だったことが判明 とほっ

 教訓 : 感より計算

(2018/8/24、TAKA)

撮影研究室(3)花火(3.1)どんどんT松花火(3.2)池に映る花火(3.3)山頂からの花火(3.4)まんで願花火|(3.5)M亀城と花火|

撮影研究室(1)滴の国のアリス(1.2)滴の国のアリスその2(1.3)滴の国のアリスその3(2)輝く7色弦(3)花火(3.1)どんどんT松花火(3.2)池に映る花火(3.3)山頂からの花火(3.4)まんで願花火|(3.5)M亀城と花火| (4)うぉーたー爆弾(4.2)コップの爆弾(4.3)Water Balloon Challenge(4.4)Water Balloon Challenge 2(4.5)Water Balloon Challenge 3(5-1)ホタルの撮影(5-2)ホタル+α(5-3)ホタル極める!?(5-4)地元のホタル(5-5)姫蛍神社(5-6)第2姫蛍神社(6)宙玉(そらたま)その1(6.2)宙玉その2(6.3)宙玉その3(8)天から送られた手紙(9)ピント調整(10)素敵な油滴(10_2)油滴に油絵の具(11)うぉーたーくらうん(12)ダブルダイヤモンド|(12.2)ダブルダイヤモンド2(12.3)ダブルじゃないよ!シングルアクセル!(13)切り絵密着写真(14)太古の森で星空撮影(14_2)太古の星の軌跡(14_3)インターバル撮影(14_4)星に願いを(15.1)雫の世界(フェイク編)(15.2)水玉編(15.3)挑戦編(15.4)完成編(15.5)雫のピント合わせ(16.1)すぷらっしゅ〜偶然の賜物〜(16.2)すぷらっしゅ〜俄然好調〜(16.3)すぷらっしゅ〜ワイングラスで乾杯〜(17.1)イメージセンサーのゴミ(18.1)ウユニ塩湖に挑戦(19.1)4K切出し〜カワセミ〜(19.2)4K切出し〜飛出し〜(20.1)昆虫の世界(21.1)夢のミルククラウン(21.2)コンデジでクラウン(21_3)望遠でもクラウン(22.1)秘密兵器、続々(22.2)魚露目8号(23_1)天空の額縁||(24.1)CPLフィルターで薄氷撮影(24.2)直交ニコルで薄氷撮影(25.1)円偏光フィルター
トップページへ